デジタルプリント|画像処理 | ダビングのことなら京都亀岡市ユカワカメラ

フォトスタ|よくあるご質問 | 京都亀岡市ユカワカメラ

MENU

フォトスタ 【ネットプリント よくあるご質問】

送信完了後に、注文内容の変更やキャンセルは出来ますか?

送信完了後のご注文キャンセルはお受け出来ません。
またご注文内容に関しましても、色調補正以外の操作は注文ソフトによって書き込まれたDPOF情報をシステムが自動的に読み取って処理いたしますので、弊社での枚数変更や日付プリント有無等の変更はお受け出来ません。

注文ソフトで送信したデータは、いつお店に届いていますか?

お客様が送信されたデータは、ほぼリアルタイムで当店にデータ転送されています。
最後まで正常にデータ送信が完了しますと、まずフォトスタの社内サーバーが、その後当店の社内サーバーで受信が完了するとメールが自動送信されます。
当店の業務終了後は、翌日の社内サーバー受信扱いとなります。

ネットで注文(送信)すると画質が劣化しませんか?

店頭受付機でご注文頂いた場合、デジタルミニラボまでLANでデータが転送されますが、そこの部分がインターネット回線に置き換えられるだけで、扱うデータや処理方法は全く同じであるため店頭受付機からのご注文の場合と何も変わることはございません。

一度に送信出来るデータ量に制限はありますか?

制限はございませんが、一度にお送りいただくデータ容量やファイル数が異常に多いとお客様のパソコン・ネット環境によってはエラーが発生する可能性が高まります。

Mac環境でネットプリントを注文出来ますか?

ご提供いたしますフォトスタのネット注文ソフトはWindows専用となります。

インターネットの接続回線は何でも大丈夫ですか?

年々スマホ・デジタルカメラの画素数やファイル容量は大きくなっておりますので、現実的には上り方向(アップロード)の転送速度の速い光回線等を推薦致しております。

受付時間はありますか?

365日・24時間いつでもご注文(アップロード)頂けます。
※ただしサーバーメンテナンス等により一時的に受注を停止する場合がございます。

きちんと注文が完了したか不安なのですが?

ご注文が完了しますと順次メールが自動送信されます。
これらのメールによって注文の正常完了を確認いただけます。

いつまで経ってもメールが何も届かないのですが?

注文完了等のメールが何も届かない場合、ご登録メールアドレスに間違いがないかご確認頂き、間違いの場合は弊社へすみやかにご連絡下さい。
またフリーメールアドレスをご使用の場合、メールが直接「ごみ箱」に入っている場合がございます。

 

メールアドレスが間違っている場合も、返信メールが届かないだけで注文は完了しますので、安易な再送信は絶対にしないで下さい。
送信されたものは、すべてご注文と判断させて頂きます。

注文途中にデータ送信が止まるのですが?

ご注文データの送信中に、パソコンが「スリープ状態」になるとデータ送信が止まってしまいます。
電源管理で、スリープまでの時間調整等をして下さい。

 

パソコンのファイヤーウォールやセキュリティ・ウイルスソフトの影響で送信できない場合もございます。この場合は例外設定等を行って下さい。

プリントが完了したデータの扱いは?

プリント処理が完了しましたデータは、何らかのトラブル等に備え一定の期間弊社でバックアップし、その後すべて消去致します。

複数の注文または追加注文をまとめてもらえますか?

恐れ入りますが、複数に分けて送信頂いたご注文を弊社で1件にまとめることは致しておりません。システム管理上、オーダー毎の処理対応となります。
予めご了承願います。

他店で日付が2重にプリントされることがあったのですが?

デジカメで撮影された画像には、画像のほかに撮影日時や撮影情報が一緒に記録されています。この情報をExifと言い、弊社のラボシステムはこれらのExif情報を読み取り、「日付有り」を注文ソフトで選択することで画像に日付を合成してプリントする作業を行います。

 

しかし、これらのExif情報に対応できない「ホームプリンター」のために、あらかじめ画像自体に日付を書き込んでしまうデジカメがあります。この場合、日付有りを指定されますと、画像に書き込まれている日付とExif情報から読み取って書き込む日付がダブってプリントされますのでご注意願います。

 

弊社ではプリントの仕上がりを見るまで確認や内容変更出来ない案件ですので、注文ソフトでどちらか一方になるようお客様ご自身でご確認の上、操作頂きますよう願い致します。

きれいにプリントしてもらうには、どれくらいの画素数が必要?

一般的には、Lサイズで200万画素・2Lサイズで400万画素・4切サイズで800万画素以上に設定されていることが目安です。

 

サイズが大きくなるに従い必要な画素数も大きくなりますが、逆に言えばLサイズに1000万画素の設定しても200万画素の場合と写真画質としては変わらず、送信データが重くなるだけです。

自宅のパソコンで見ている色とプリント色が一致しないのですが?

一般的にお手持ちのPCモニターの表示色を基本に考えがちですが、ほとんどのモニターは正確な基準色で表示されていません。
正確な基準色(sRGBなど)で見るには、sRGBやAdobeRGB表示99%対応などをうたうカラーマネージメント対応モニターを導入し、さらに適切な色表示になるようにキャリブレーションを重ねる必要があります。

 

一般的には高額すぎる投資になりますので、弊社ではお送り頂いたデータに対し、人物の人肌・全体のカラーバランス・濃度をトータルで判断し補正プリントさせて頂いております。
簡易型モニターキャリブレーションをご利用になる場合は、sRGB/ガンマ2.2/色温度 6500Kをターゲットにすることでズレは多少縮まります。

全くの無補正でのプリントは可能でしょうか?

注文ソフトのコメント欄に「無補正希望」と記載頂ければ対応致します。
この場合、プリントシステムが行うBASEの「自動補正」も、オペレーターによる「手動補正」も一切行いません。

 

お客様が色補正を行われる場合、プリント時に完全無補正に設定しないと意味がありません。
オペレータの好む色調とお客様の補正傾向の好みが違うと補正されてしまうからです。
加えて、先の「モニターとプリントの色が一致しない」案件も発生しますので、色調に関するクレームはお受け致しかねます。

どんな画像も補正でキレイになりますか?

残念ながらNOです。補正には限界があります。
極端に白く飛んだ明るい画像や逆に真っ暗につぶれた画像を補正しても、それらの画像には補正で立ち上がってくる色・画像情報がなく手の施しようがございません。

 

そのほかプリントサイズに対し画素数の足らない画像は荒れたり・ブロックノイズが発生しますし、結婚式場など光源色が偏っている場合やミックス光の会場で撮影された色の補正にも限界があり、極端な時には全く補正出来ない(しない方がよい)場合も多々ございます。

プリントされる範囲を確認したいのですが?

注文ソフトでご注文時に、サイズ・枚数を操作する画面で画像の周りに枠が表示されています。この枠内がプリントされる範囲を示しています。
この枠は、ご選択頂いたプリントサイズの比率に合わせて変動表示します。

トリミングは可能でしょうか?

注文ソフトに「トリミング機能」を搭載しております。

 

※コメント欄への記載指示によるトリミングはお受け出来ません。

自分でデザイン・加工したデータはプリント可能でしょうか?

はい可能です。
フォトショップなどで、プリント実寸サイズ・300dpiの解像度・RGBカラーモードでデータを作成し、最後にjpg形式で保存したものをアップロードして下さい。
フォトショップでレイヤーを重ねている場合は、必ずレイヤーを結合してからjpgで書き出して下さい。

 

※プリント時に余白が出ないよう、作成実寸より若干大きくプリントされます。

プリントの裏に、ファイル名は印字されますか?

半角英数8文字までのファイル名ならばプリントの裏に印字されます。
※半角英数のみの対応で全角・日本語には対応しておりません。

【学校向け】 販売用の初回展示プリントの効率的な注文方法

展示順に並べたり、焼き増しに効率よく対応するためにも、初回注文時のデータを行事の時系列順にならべ「リネームソフト」(無償でたくさんあります)でファイル名を一気に書き換えしましょう。

 

リネームする場合のコツとして、単に「1...10...100」とリネームするとケタ数の違いが生じ写真が思うように順序に並びません。

 

そこでリネームの際に「001...010...100」という様に、必ず頭にゼロをつけてケタ数を合わせて下さい。4桁にするなら「0001...0010....0100...1000」という様にします。
これで仕上がったプリントは順に出力され、焼き増しも裏番号でカルタ取りが簡単に出来ます。

写真スタジオ等で購入したデータからのプリントするには?

近年、写真スタジオでデータCDを入手されネットでプリント注文頂くことが増えています。
主にスタジオで使用されるペーパー面種はラスターとなります。

 

ただし、写真スタジオがどのようなデータをCDに書き込んでいるかはわかりません。
プリントに使用したものと同じ調整済みの最終データの場合もあれば、それとは別の撮りっぱなしのデータや意図的に解像度を落としたものなど千差万別です。

 

弊社ではスタジオデータと判断した場合、通常は無補正に近いプリントを行います。
明らかに無補正では仕上がりに問題がある場合に補正を加えるようにしております。

 

スタジオで最初に受け取ったプリントを基準に比較しがちですが、仕上がりはプリントシステムの違いやCD収録されたデータにより違いが必ず生じます。
よって元のプリントと色味が違うなどのクレームには対応致しかねます。